雑誌巻号一覧

雑誌タイトル情報(巻号絞り込み検索)

タイトル

都市計画 

著者名

日本都市計画学会 [編] = Planning review / the City Planning Institute of Japan 

出版地

東京 

出版者

日本都市計画学会 

所蔵情報

巻号
51-53,60,63-64,66-73,76-140,142-144;36-40,41(1-
5),42(2-7),43-47,48(1-5),49(5-6),50-71,72(1-
3)
通し年月次
1967-1986;1987-2023
受入継続表示受入継続中
備考バックナンバーは 書庫2 に配架

PAGETOP

雑誌巻号一覧

 

No巻号表記特別表記年月次特集記事所蔵ID配架場所ステータス
172(3)[362]2023.5まちづくりにおける地域に根ざしたビジネスの可能性30052565雑誌コーナー持出禁止
272(2)[361]2023.3大量相続時代の都市政策30052371書庫2貸出可能
372(1)[360]2023.1ニューノーマル時代の子育て環境に対応したまちづくり30052156書庫2貸出可能
471(6)[359]2022.11都市計画古典再論30051853書庫2貸出可能
571(5)[358]2022.9ランドスケープから発信する都市・地域計画のビジョンと実践30051640書庫2貸出可能
671(4)[357]2022.7場所に基づく都市計画への展望-場所の理論と場づくりの実践30051290書庫2貸出可能
771(3)[356]2022.5これからの国土像と国土計画の役割30051046書庫2貸出可能
871(2)[355]2022.3変容する郊外ー郊外の捉えなおしとこれからの可能性30050739書庫2貸出可能
971(1)[354]2022.1都市計画における持続可能性の再定義30050587書庫2貸出可能
1070(6)[353]2021.11モビリティ新時代がもたらす都市の未来30050295書庫2貸出可能
1170(5)[352]2021.9新たな社会動向に対応した都市の密度とデザイン・マネジメント30049961書庫2貸出可能
1270(4)[351]2021.7清潔な都市と近代以降の感染症対策30049641書庫3貸出可能
1370(3)[350]2021.5景観と景観法30049640書庫2貸出可能
1470(2)[349]2021.3東日本大震災、復興10年の到達点とこれから30049153書庫2貸出可能
1570(1)[348]2021.1都市マスタープランは進化・深化したか?30048915書庫2貸出可能
1669(6)[347]2020.11イタリアに学ぶ,豊かさ30048611書庫2貸出可能
1769(5)[346]2020.9鉄道と都市が相互に与える影響30048417書庫2貸出可能
1869(4)[345]2020.7都市像再考-計画における目標像の意義30047981書庫2貸出可能
1969(3)[344]2020.5シェアからコラボラティブヘ:都市における共有/協働30047773書庫2貸出可能
2069(2)[343]2020.3芸術からみる都市/都市からみる芸術30047199書庫2貸出可能
2169(1)[342]2020.1雪国と都市30046957書庫2貸出可能
2268(6)[341]2019.11都市の機能更新のゆくえ30046679書庫2貸出可能
2368(5)[340]2019.9健康なまち、健康になれるまち30046282書庫2貸出可能
2468(4)[339]2019.7銀座と都市計画30046082書庫2貸出可能
2568(3)[338]2019.5都市計画法50年・100年記念30045777書庫2貸出可能
2668(2)[337]2019.3これからの都市・地域のリスク・マネジメント30045464書庫2貸出可能
2768(1)[336]2019.1多国籍・多文化共住の都市づくり30045199書庫2貸出可能
2867(6)[335]2018.11スマートシティの到達点とこれから30044700書庫2貸出可能
2967(5)[334]2018.9小規模自治体の模索30044048書庫2貸出可能
3067(4)[333]2018.7埼玉を『解剖』する30043730書庫2貸出可能
3167(3)[332]2018.5農のアーバニズムへのヒント30043492書庫2貸出可能
3267(2)[331]2018.3駅再考-これからのまちと駅の関係30043158書庫2貸出可能
3367(1)[330]2018.1担い手不足・超高齢化・ダブルケア時代を生き抜く地域づくり30042890書庫2貸出可能
3466(6)[329]2017.11人口減少社会を救う「観光まちづくり」30042303書庫2貸出可能
3566(5)[328]2017.9モノの流れから都市をみる30042076書庫2貸出可能
3666(4)[327]2017.7エコな街をつくる:地区スケールの環境ガバナンス30041741書庫2貸出可能
3766(3)[326]2017.5ミレニアルズと都市30041356書庫2貸出可能
3866(2)[325]2017.3都市解析のためのモデルとデータ:理論と実践の架け橋30040928書庫2貸出可能
3966(1)[324]2017.1内湾から都市のビジョンを考える30040740書庫2貸出可能
4065(5)[323]2016.11都市開発のファイナンス30040441書庫2貸出可能
4165(4)[322]2016.9地域における「団地再生」30040211書庫2貸出可能
4265(3)[321]2016.7都市空間の暫定利用を考える30039839書庫2貸出可能
4365(2)[320]2016.5地方「創生」の地方論30039596書庫2貸出可能
4465(1)[319]2016.3成熟時代のオリンピック・パラリンピック大会と都市のイノベーション30039320書庫2貸出可能
4564(6)[318]2015.12防災・減災に向けた年・地域づくり30039026書庫2貸出可能
4664(5)[317]2015.10使われる公共空間30038662書庫2貸出可能
4764(4)[316]2015.8活力ある超高齢社会を共創するプランニング30038470書庫2貸出可能
4864(3)[315]2015.6変わりゆく大産業空間 ー 都市再編・地域再生の新しいカタチ30038095書庫2貸出中
4964(2)[314]2015.4都市のリジェネレーション ー 地域文化資源の発見・保存・再生をつなぐ30037807書庫2貸出可能
5064(1)[313]2015.2都市の評価とランキング30037716書庫2貸出可能
No巻号表記特別表記年月次特集記事所蔵ID配架場所ステータス

 

PAGETOP

雑誌製本一覧

 

No製本巻号名製本年次特集記事所蔵ID配架場所ステータス
151-53 【1967.02-1967.07】1967
30023103書庫2貸出可能
285-91 【1976.02-1976.10】1976
30023107書庫2貸出可能
382-84 【1975.03-1975.09】1975
30023106書庫2貸出可能
478-81 【1974.03-1974.12】1974
30023105書庫2貸出可能
576-77 【1973.08-1973.11】1973
30023104書庫2貸出可能

 

PAGETOP